継活大学®しーsmile

お電話でお問い合わせ

 052-770-7007

事業承継の悩み、ゼロへ。

− 実体験に基づく知見と戦略で、スムーズな承継をサポート −

継活大学®

オンラインスクール

社長!事業承継やM&Aが、
少しでも頭に浮かぶようになったら…

社長室で一人、ふと考える。
深夜、ご自宅でグラスを傾けながら、ふとよぎる。
晴れた空に浮かんだ、一片の“小さな雲”のように、心にざわめきが生まれる瞬間。

しかし社長、その直感こそが、あなたと会社の未来を守る、何より大切なサインです。

多くの方は、そのサインを見て見ぬふりをします。
「まだ事業承継は先のことだ」「うちはまだ大丈夫だ」「まだまだ現役だ…」と。

私も、かつてそう思い込み、準備も心構えもないまま、突然の選択を迫られた一人です。
結果、曖昧な言葉や巧妙な罠に飲み込まれ、父から受け継いだ会社の魂も、自らの人生も、大きく揺らぎました。

断言します。
事業承継やM&Aは、“交渉が始まってから”学ぶのではありません。
“そろそろかな”の、平穏な今の備えこそが全てです。

何も知らないまま流れに任せてしまえば、取り返しのつかない後悔が待っていることを、私は身をもって知っています。
このオンラインスクール『継活大学®』では、あなたのための「道しるべ」であり、未来の「お守り」となります。
私自身の痛みと、再起のリアルな体験をもとに、包み隠さずお伝えします。

どんなタイミングで、何から備えを始めるべきか…
交渉の裏や契約書の言葉の裏には、どんなリスクが潜んでいるのか…
誰にも相談できない不安や疑問を、どう乗り越えればいいのか…

あなたの頭に浮かんだ“小さな雲”が、後悔という名の土砂降りの雷雲に変わる前に。
考え始めた「今」が、未来を守る最高のタイミングです。

あなたの会社と従業員、ご家族の笑顔を守るために。
ぜひ一度、学びの扉を叩いてみてください。

バトンをつなぐ 継活大学® 学長 西川正悟

こんなお悩みはありませんか

  • 事業承継やM&Aの知識がなく、何から始めればいいのかわからない
  • 「うちのような会社を買う人なんているのだろうか?」と感じている
  • 自分の会社の価値や譲渡のタイミングが分からず不安
  • 仲介業者や専門家の話が難しく、基礎からやさしく学びたい
  • M&Aのトラブルは最近よく聞くが、現場で実際に何が問題なのかよくわからない
  • 本やネットには出てこない、リアルな失敗談や落とし穴を知りたい
  • 他の経営者の準備や実情が気になる、仲間の本音が聞きたい
  • 後継者が見つかるか、誰かが引き継いでくれるのか不安
  • 息子に継がせてもいいのか、適性があるのか悩んでいる
  • 息子に今の事業を継がせたくないが、他の選択肢が分からない
  • 会社や家族を守るために、今からできることを知りたい
  • 何から手をつけていいか分からない状態で漠然とした不安がある
  • もしもの時、家族や会社に“後悔”を残したくない
  • 忙しい中でも隙間時間で効率よく学びたい

上記の項目で3つ以上当てはまる経営者様や後継者の方は、どうぞお気軽に、まずは無料のお電話相談をご利用ください。
(ひとつでも“気になる”お悩みがあれば、ご相談だけでも構いません。あなたのお話をじっくり伺います。)

しーsmile

M&A・事業承継等コンサルティング

社長!その悩み、ひとりで抱え込まないでください。
事業承継の“その先”まで、経営者の心に寄り添う唯一の伴走者。

経営の悩みは、時にどんなに考えても答えが出ず、誰にも相談できずに月日が流れることも多々あります。

とりわけ、事業承継やM&Aはデリケートで重い決断…。
家族にも幹部にも、本当の不安や苦しさは打ち明けにくい。

私は、実際に事業承継を経験し、数々の困難と再起のドラマを歩んできました。
「経営者の心の葛藤」や「承継後に生まれる新たな現実」や「思いもしない出来事」まで、痛いほど理解しています。

しーSmileのコンサルティングは、“承継の準備”だけでなく、“承継後”の新たな挑戦と人生設計までを考えています。
あなたの「これから」に寄り添い、二人三脚で歩む“唯一無二の伴走型コンサル”です。

「そろそろ考えないといけないけど、一人ではなかなか難しい」
「プランは浮かぶけど、一歩が進まない」
「他人には話せない、この気持ちをわかってほしい」
「事業承継後の未来や人生設計も一緒に考えてほしい」

そんな社長のお悩みに、“経験者だからこそできる共感と実践力”で応えます。
一人で抱え込まず、あなたの会社・家族・人生の物語を最高のかたちで紡ぐために…。
しーSmileが、経営者の“本当のパートナー”として、あなたと共に走り続けます。

株式会社しーSmile
代表取締役(事業承継・M&A EXシェルパ)
西川 正悟

こんなお悩みはありませんか

  • 事業承継やM&Aを考えているが、何から・どこから始めればよいかわからない
  • うちのような会社でも買い手が現れるのか、誰も引き継いでくれないのではと不安
  • 後継者選びに迷いがあり、誰にも相談できず悩んでいる
  • 息子に事業を継がせてよいのか、適性に自信がない
  • 息子に今の事業を継がせたくないが、他の方法が分からない
  • M&Aは考えているが、仲介会社の料金が高くて躊躇(ちゅうちょ)している
  • 仲介会社や専門家の意見に振り回され、何が正しいのか分からない
  • 会社の現状や価値を客観的に見直し、将来のシナリオを一緒に描きたい
  • 社員や家族にどう伝えたらいいか分からず、不安が膨らむ
  • M&Aのトラブルが多いと聞くが、何が本質的な問題か分からず心配
  • 失敗やトラブルの経験談を含めて、本音で話せる相談相手がほしい
  • 事業承継後の人生設計や「セカンドキャリア」も一緒に考えたい
  • “承継がゴール”ではなく、“その後”も伴走してほしい
  • 小さな悩みでも、今さら聞けない疑問でも、安心して相談したい

上記の項目で3つ以上当てはまる経営者様や後継者の方は、どうぞお気軽に、まずは無料のお電話相談をご利用ください。
(ひとつでも“気になる”悩みがあれば、ご相談だけでも構いません。あなたのお話をじっくり伺います。)

お客様の声

製造業Aさん

事業承継のことは、本当に誰にも相談できなくて…思い切って電話してみました。
正直、何も分からなかった私に、選択肢を丁寧に教えてもらえたのがとても心強かったです。結果的に協力会社さんに事業を譲ることができ、今はその傘下で管理者として働いています。昔みたいに土日も働き詰め…ということがなくなって、週に何度かはしっかり休みも取れるようになりました。

商社Bさん

M&Aを考え始めたとき、どこにお願いすればいいか分からなかったんです。
他のコンサルにも相談してみましたが、そこはただの仲介業者で“成約が目的”って感じでした。でも西川さんは、経営者目線で本当に親身になってくれて、“第三者の立場”で色々アドバイスしてくれるのが全然違うなと思いました。おかげでM&Aもうまく進み、今は会社も順調に成長しています。

メーカーCさん

事業承継では、家族に継がせる気がなくてM&Aを考えていたんです。
分からないことも多かったけど、その都度、注意点や分かりやすい説明をしてくれたのがありがたかったです。特に契約の場面では何度も足を運んでくれて、細かいところまでちゃんと教えてもらえました。納得してM&Aで売却できて、ホッとしています。

製造業Dさん

息子に会社を継いでほしいとは思っていたけど、経営の考え方が合わなくて…親子で何度も言い合いになっていました。
でも西川さんに間に入ってもらって、“会社と家庭は別”っていう大事な話を一緒にしてもらったことで、親子関係もだいぶ良くなりました。私には新しい継承者としての心構えを、息子には経営者になる厳しさやありがたさを、しっかり伝えてくれました。今は一緒に製造・営業の仕事に向き合えていて、本当に感謝しています。

サービス業Eさん

M&Aなんて自分には縁がない世界だと思っていました。でも、オンラインスクールで“M&Aの現場ではどんなやり取りがされているのか”“どんな所に気をつけたらいいのか”を、すごく分かりやすく学ぶことができました。
特に、契約書の文言の意味や注意点まで具体的に教えてもらえたので、ただ相手の言いなりで進めることがなくなり、本当に勉強しておいて良かったと実感しています。今は自信を持って、第三者への事業承継の準備ができています。

士業Fさん

お客様をきちんと引き継ぎたいと思いながらも、何からどう進めればいいのか分からず、とても不安でした。
年齢を重ねると、契約ごとや手続きの書類もどんどん増えていく中で、一つ一つ整理しながら一緒に進めていただけて本当に助かりました。西川さんが伴走してくれたおかげで、大切なお客様も安心して引き継げて、私自身もこれまで通り無理なく仕事を続けられています。無事に継承が終わって、肩の荷がひとつ下りた気持ちです。今は少しペースを落として、自分の時間も大切にできるようになりました。