継活大学®しーsmile

お電話でお問い合わせ

 052-770-7007

M&A・事業承継等コンサルティング

社長、その不安は“今”解けます。
実体験 × 実務知見で、最短距離の答えを。

こんな方へおすすめ

  • 事業承継やM&Aを「そろそろ考えるべき」と感じ始めた
  • 候補(親族/役員/第三者)ごとのメリデメを整理したい
  • 仲介・専門家の提案を“第三者目線”で検証したい
  • 会社の現状価値/準備不足のリスクを客観的に知りたい
  • 社内外への伝え方(タイミング/順番/言い方)を整えたい
  • 承継“後”の働き方・お金・家族時間まで設計したい

私たちの特徴

〜 しーSmileの“3つのしー”〜

  1. Secret|絶対守秘… 誰にも言えない本音を預かる前提で動きます。
  2. Shishin|実務指針… 現場で使える判断基準・手順・文面を提供。
  3. Shizuka-ni|静かな笑顔… 承継“後”も穏やかに笑える設計まで伴走。

提供メニュー

1. はじめての承継・M&A相談(単発)

  • 現状ヒアリング(株主・資産・負債・役員構成・主要取引・人材等)
  • 選択肢の棚卸し(親族内/社内昇格/第三者)と初期ロードマップ
  • 仲介・税理士・弁護士等の役割分担と選び方
  • 想定Q&A:家族・社員・取引先への段階的説明の型

成果物:初期診断シート(1〜2枚)、90日間アクションリスト(ToDoリスト付)

2. 伴走型アドバイザリー(6か月〜)

  • 月次1on1(経営者の意思決定を支える「判断会議」)
  • 価格期待値/条件面の考え方(譲れない条件の明確化)
  • 候補選定・面談準備(質問票・守秘合意NDAのレビュー)
  • 専門家チームの並走(仲介・弁護士・税理士等との橋渡し)
  • 情報管理設計(社内外の告知順序・時期・メッセージ)

成果物:条件表ドラフト、面談用質問集、社内告知ドラフト、NDAチェック観点

3. セルサイド準備支援(売却検討)

  • 主要KPI・原価・契約の見える化(簡易データルーム設計)
  • デューデリ対策(労務・与信・在庫・債権債務の事前整備)
  • ノーマライズ(調整項目の整理)とストーリー作成
  • LOI/基本合意の落とし穴チェック観点

成果物:簡易IM(会社概要資料)テンプレ、Q&Aログ、赤ペンチェック

4. 後継者・幹部育成コーチング

  • “専務”と“社長”の役割差を言語化
  • 1on1での意思決定訓練(資金繰り/採用/クレーム/不人気決断)
  • 親子・創業家コミュニケーションの設計(会議体・議題・頻度)
  • 短期、長期計画策定

成果物:就任前後90日プラン、権限委譲マップ、会議ファシリ台本

5. ポストM&A(承継後)ライフ&事業設計

  • 役割と“距離感”の再設計(関与度・名刺・肩書・窓口)
  • 収支・税務を踏まえた働き方と時間配分(家族・健康・地域活動)
  • 新事業/講演・執筆/学校・地域貢献への第二キャリア設計

成果物:ライフプラン草案、時間割案、発信テーマ設計、自身振り返りシート

進め方(標準フロー)

  1. 無料お電話相談(20〜30分):悩みの輪郭を共有
  2. 初回相談(90分):現状診断と方針素案
  3. 設計:ロードマップと役割分担、守秘・情報管理の枠組み決定
  4. 実行:面談準備/資料整備/交渉前の地ならし
  5. 完了・移行:契約後の定着支援/第二の人生設計

まずはお電話か「お問い合わせ」からご連絡をください。

成果物の一例(実務で“すぐ使える”)

  • 承継タイプ別チェックリスト(親族/社内/第三者)
  • 社内周知ドラフト(幹部向け/全社員向け/取引先向け)
  • LOI・基本合意・最終契約の確認観点リスト
  • 面談用質問集(買い手/後継者)
  • データルーム項目一覧(簡易版)
  • ポストM&A90日プラン(経営・生活)

料金の目安

初回ご相談(30分) 無料
1回目90分相談 22,000円(税込)
伴走アドバイザリー 月額150,000円~(税込)/6か月~
単発レビュー(資料・契約文面の添削と解説) 110,000円(税込)
後継者コーチング 月額165,000円(税込)
月1回セッション+フィードバック)

※規模・緊急度・関与範囲で個別お見積りあり

※旅費・交通費別途発生いたします

倫理・守秘ポリシー

  • 相談内容・資料・進行状況は厳格に秘匿します(NDA対応可)。
  • 弁護士・税理士等の専門領域は連携し、越権行為は行いません。
  • 利害相反が疑われる案件は受任をお断りします。

よくある質問

仲介会社と何が違いますか?
仲介は「成立」が目的になりやすいのに対し、当社は社長の意思決定と条件の妥当性、そして承継後の生活設計までを守備範囲にします。主にM&Aの仲介業務は行っていません。
すでに仲介や顧問士業がいます。入ってもらえますか?
はい。第三者の視点で整理・翻訳し、チームが動きやすい状態を作ります。
家族や社員にどう話せば?
立場別に「誰に、いつ、何を、どう伝えるか」のシナリオと順序を一緒に作成します。
まだ売るか決めていません。相談してもいいですか?
はい、思い立った「今」ご相談をください。考え始めた今がベストなタイミングです。

相談窓口

お電話 :052-770-7007 (講演中・授業中は折り返しとなります)
フォーム :「お問い合わせ」より24時間受付
対応時間 :6:00〜18:00(年中無休)

一人で抱え込まないでください。“社長の孤独”に、実務で応えます。